2011年07月28日
2011年07月25日
扇風機オンリー
今年は去年より涼しい夏なのでしょうか??
去年は夜でもエアコン入れてた気がするのですが、今年は夜は扇風機オンリーの我が家です
昼間の暑い時間はエアコン入れるけど、27度か28度の設定で、2~3時間。
去年の今頃に比べたら、かなりの節電になってる気がします
まぁ去年は、よちよち赤ちゃんがいて、扇風機はあまり使いたくなかった(指を挟みそうだから)から、余計にエアコン使ってましたが…。
8月に入っても涼しいといいのになぁ。
去年は夜でもエアコン入れてた気がするのですが、今年は夜は扇風機オンリーの我が家です

昼間の暑い時間はエアコン入れるけど、27度か28度の設定で、2~3時間。
去年の今頃に比べたら、かなりの節電になってる気がします

まぁ去年は、よちよち赤ちゃんがいて、扇風機はあまり使いたくなかった(指を挟みそうだから)から、余計にエアコン使ってましたが…。
8月に入っても涼しいといいのになぁ。
2011年07月20日
美顔器の比較ランキングを見て・・・
最近、どうにもこうにも調子がよくない私。
しかも、それが顔というかお肌にすぐ表れる。若くない証拠かな。
この間はコラーゲンゼリーの効果を期待して、1つ注文してみました。これは内からキレイになるってやつですね。
そして、今、美顔器 口コミ比較を見て、またまた気になってます。
これは外からきれいにしていくものですね。
美顔器って安くないから悩むし、迷っちゃうんですよね…。いや、980円のにすれば安いのかもしれないけど、ジェルも買わなくちゃいけなくなるし。
うーーーん、しばらく悩みます。
しかも、それが顔というかお肌にすぐ表れる。若くない証拠かな。

この間はコラーゲンゼリーの効果を期待して、1つ注文してみました。これは内からキレイになるってやつですね。
そして、今、美顔器 口コミ比較を見て、またまた気になってます。
これは外からきれいにしていくものですね。
美顔器って安くないから悩むし、迷っちゃうんですよね…。いや、980円のにすれば安いのかもしれないけど、ジェルも買わなくちゃいけなくなるし。
うーーーん、しばらく悩みます。
2011年07月13日
コラーゲンゼリー 効果
最近、ちょっとオシャレしたい気持ちが出てきた。
…っていうより、気にかけないと、おばちゃんになっちゃう
で、やっぱり気になるのは美容とダイエットだよね~。
ダイエットは1日2日じゃ無理だけど、今の体型なんとかしたいな。でもこれはちょっと苦手な分野だな。
食べすぎに気をつけるぐらいかな
それから、美容に関しては、うちの母が「コラーゲンゼリー食べたらすぐ効果がでる!」って言ってた。
確かに最近うちの母は肌ツヤが良い。
そんなわけで、わたしもまたコラーゲンゼリー食べてみよっかな。
こんなサイトでランキングしてました。
コラーゲンゼリー 効果
…っていうより、気にかけないと、おばちゃんになっちゃう

で、やっぱり気になるのは美容とダイエットだよね~。
ダイエットは1日2日じゃ無理だけど、今の体型なんとかしたいな。でもこれはちょっと苦手な分野だな。
食べすぎに気をつけるぐらいかな

それから、美容に関しては、うちの母が「コラーゲンゼリー食べたらすぐ効果がでる!」って言ってた。
確かに最近うちの母は肌ツヤが良い。
そんなわけで、わたしもまたコラーゲンゼリー食べてみよっかな。
こんなサイトでランキングしてました。
コラーゲンゼリー 効果
タグ :コラーゲンゼリー
2011年07月10日
黒酢の効果
急に暑くなりましたね!
子供たちとスマスイに行ったけど、2時間でドロップアウト
まぁこれも年間パスポートのおかげで、また行けばいいか~と気軽に帰れる
高い入園料払ってたら、アレコレしっかり見ないともったいないけど、そんな心配しなくていいのが良いところ。
今日はスマスイは20時まで営業ですって!(宣伝みたい^^;)
さて、今年はチビちゃん2人とも、すっごく活発。
このパワーについていくのは大変だわ…ってことで、今年は黒酢のサプリを購入して、体調管理を目指します!
黒酢って何に効果があるのかわかんなかったけど、これでちょっとでもカラダが楽になればいいなぁ
黒酢 効果
子供たちとスマスイに行ったけど、2時間でドロップアウト

まぁこれも年間パスポートのおかげで、また行けばいいか~と気軽に帰れる

高い入園料払ってたら、アレコレしっかり見ないともったいないけど、そんな心配しなくていいのが良いところ。
今日はスマスイは20時まで営業ですって!(宣伝みたい^^;)
さて、今年はチビちゃん2人とも、すっごく活発。
このパワーについていくのは大変だわ…ってことで、今年は黒酢のサプリを購入して、体調管理を目指します!
黒酢って何に効果があるのかわかんなかったけど、これでちょっとでもカラダが楽になればいいなぁ

黒酢 効果
タグ :黒酢
2011年07月07日
七夕と節電
今日は年に1度の七夕でしたが、残念なことに雨でしたね
で、べつに七夕のネタはなくて…。
いま、いろいろと「節電」を意識しています。
我が家でテレビがついているのは、子供たちが朝のNHKのこども番組見るときと、アンパンマンとかのDVDを見るときだけなんですが、
今朝は珍しく「特ダネ!」がついてた。
いやぁ、珍しい。眞鍋かをりちゃん可愛かった~。はじめ誰かわかんなかったけど(爆)!
で、「節電特集」なるものを見ました。
みなさん、本当に節電を気にかけていらっしゃってエライなぁ。。。
我が家も今年は極力クーラーを使わず、扇風機でいこうと思います。
わずかな節電にしかならないかもしれないけど…。
まだまだ危なっかしいチビちゃん二人いるから扇風機は指をはさむのがイヤで、リビングには置いてなかったんだけど、今年はしっかりリビングに設置しました
案の定、遊びまくりで危ないのですが、自分ができる節電、よく考えようと思います…。

で、べつに七夕のネタはなくて…。
いま、いろいろと「節電」を意識しています。
我が家でテレビがついているのは、子供たちが朝のNHKのこども番組見るときと、アンパンマンとかのDVDを見るときだけなんですが、
今朝は珍しく「特ダネ!」がついてた。
いやぁ、珍しい。眞鍋かをりちゃん可愛かった~。はじめ誰かわかんなかったけど(爆)!
で、「節電特集」なるものを見ました。
みなさん、本当に節電を気にかけていらっしゃってエライなぁ。。。
我が家も今年は極力クーラーを使わず、扇風機でいこうと思います。
わずかな節電にしかならないかもしれないけど…。
まだまだ危なっかしいチビちゃん二人いるから扇風機は指をはさむのがイヤで、リビングには置いてなかったんだけど、今年はしっかりリビングに設置しました

案の定、遊びまくりで危ないのですが、自分ができる節電、よく考えようと思います…。
タグ :節電